不具合一覧

不具合 原因・対策
チャコールキャニスタの大気開放用パイプの不具合 トヨタにて2004年6月15日に改善対策。ディーラーで無償点検・交換。
フロントヘッドライト内側の結露 Dラーにて対策品に交換。(対策品でも発生との情報も)
ハンドルからのキュルキュル音 Dラーにて改善品のパワステギアボックスへ交換。
トノカバーからの異音(カタカタ音) Dラーにて対策品に交換。
サスペンションからキコキコ音 搬送時のパッキンのはずし忘れ。
シートのキシミ音 シート座面のスプリング交換で対処。
ブレーキの鳴き ローター、パットの交換。(アベンシスの宿命です。)
発車時のガシャン音(鉄板を踏んだような音) ABSの作動チェック音。(正常な証拠です。)
エンスト スロットル・バルブ(アクチュエーター)の作動不良。
トヨタのサービスキャンペーン対象不具合
アイドリング低下(500以下)による振動とエンストする。 スロットルバルブ洗浄およびコンピューターの書き換えにより改善しました。さらにアクセルレスポンスが向上しました。
ラジエーター液のもれ キャップの不良。液面がMAX以上になっている等。Dラーにて対策。
スピーカー近辺から低音と共にびびり音 ドアパネルのアタリが悪いと発生します。調整だけでは改善しないので、スポンジテープか思い切ってデッドニング対策。
フロント足周りが低速切り替えし時に、グゥグゥ鳴る サスペンションにグリスを塗ってもらって様子見。以降一応音は出ていない。
パーテーションネットの天上側フック受けがカチャカチャ鳴る フック受けの内側の押さえが片方無かった。不良品か壊したのかは分らないですが、取れやすい模様。
センターコンソール内がカチャカチャ鳴る 灰皿用LEDのコネクター引っ掛けのクリアランスが大きく、カチッと嵌めた状態でもグラグラしている。取り外して引っ掛けに嵌めずに、インシュロックで縛ったら音は止んだ。
ナビからのカチャカチャ音 クッションテープにて対応。
走行中、リアドア内張りからピシピシ音 スピーカーカバー付近のプラ部品取付け部にシリコングリスを塗布して完了。
前席用センターアームレスト後端のプラ部品脱落 アームレストアッシー交換
COLD状態で、ATFがレベルがHOTよりさらに上にある Dラーにて対応
COLD状態で、OILがレベルがHOTよりさらに上にある Dラーにて対応
走行中、フロントアームレスト後端のプラ部品脱落 製造不具合。アームレストアッシー交換
アクセル付近のダッシュボードプラ部品浮き 正常範囲との事
ボンネットフードの縁に丸い穴孔から夏場、醤油マヨネーズ色のオイルが垂れる 船舶移送用にたっぷりと塗られた防サビ剤が、夏場の暑さで溶け出したらしいとの指摘。ほっとくとシミになります。(フード内ですから普段見ませんが)過去の輸入車ではなかったのですが、トヨタはほぼ初のヨーロッパからの輸入ということで「長期海上輸送」に気を使い過ぎたようです。秋・冬に購入した人は5月頃から気をつけましょう。
エアコンのモード切り替えスイッチが押された状態のまま戻らなくなった 保証期間内のため無償交換
サイドプロテクションモール(右後ドア)の位置ずれ⇒ドアエッジプロテクター装着時に判明 Dラーにて対応(両面テープでの貼り付けの為、発生するとのこと)
テールレンズ雨漏れ。大雨の降った翌日にテールレンズを見ると水が溜まっており、すぐにディーラーへ行くと、どうやらトランクのウェザーストリップ取り付けが良くなかった模様。 ウェザーストリップを付け直し、レンズ自体に欠陥は無かったらしいが、当然交換しました。
フロントガラスの中に5cmくらいの髪の毛が(合わせガラスの中に・・)入っているのを発見。 ディーラーにてフロントガラス交換してもらいました。
テールランプの中にデッカイ蛾の死骸発見、多分新車の時から・・・。 ディーラーで簡単に取れると思ったら、どこから入ったのか分からず 簡単に蛾がとれず、テールランプごと交換してもらいました。
運転席側のパーワーウィンドウの誤作動あり。10回くらいの開け閉めで動かなくなる症状あり。それと開け閉めを急激に操作すると誤作動あり。 パーワーウィンドウの基板の不良とのことで、基板交換してもらう。
運転席側のサンバイザーを正面側に下ろした後サイドに動かした際にギギッーとすさまじい音がした。 再現性なし
エアバッグ警告灯が走行中に点滅 キャンセラ−の半田再施工、シートポジションセンサーの磁石部をシートレールと貼り付けて脱落防止にタイラップ止め
車両後部からの異物転がり音 トランク内張内部の構造体(C字型の鉄パイプ)内にプラ部品混入、除去
助手席ドア取っ手脱落 取っ手固定用ネジ穴のゆるみ、大径ネジに交換
CDデッキ再生・起動時不良(ERROR1と出たり雑音が入る) CDデッキ交換
ナビモニターオープンでの走行中に「ビリビリ」音が発生する。 保証でモニターを交換。20キロほど乗りましたが解消してます。モニターが左右方向にガタが大きかったのが原因と聞かされました。
ワゴンに乗っている方におしらせです。
自分のアベですけど、ルーフレールの前後プラスチックカバーに丸く細かい塗装の浮きが発生しました。洗車時などに確認してみてください。
Dにてルーフレールのカバー左右前後、無償交換です。
納車その日よりMDが全く機能しない。 DLでは原因不明とのことです、勿論、無償交換です。
高速でブレーキを踏むとハンドルがぶれたり振動したりします。低速ではあまり感じない場合が多いです。 ブレーキローターの交換で治ります。イギリス製のブレーキローターは質が悪く、私の車は2年の間に3回も交換しています。これは、アベンシスでは他の所有者もこの問題について不満を言っているほどです。  で、解決法としては、トヨタ純正のものを装着するとまたローターの偏磨耗により再発しますので、日本製の社外品を入れると良いです。私の場合、イギリス製の社外品を入れてもやっぱりだめで、結局日本製の社外品を入れて完治しまし た。  ローター研摩という手もありますが、もともとローターの材質に問題があるらしく、研摩しても、数万キロでまた症状が再発するケースが多く報告されていますので、思いきって日本製の社外品に交換した方が良いと思います。
インナードアハンドルのバリ。 どのドアでも傾向があり、全て削って対処。当初交換予定だったものの、交換部品もバリ付き。
ブレーキ制動の挙動。 止まる寸前の低速時にポンピングブレーキのように制動力が抜けたり噛んだりする。原因不明


















SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送